きっと私の風が吹く

好きなことを、好きなように

【移住】 移住辞めます!2019

日々のお勤めお疲れ様です。アカツッキーです。

いよいよ明日から始まるVOICEROIDの新しい仲間……になれるか?門脇舞以さんの声を元に作られるVOICEROID2_役ついな(えんの・ついな)の告知動画が投稿されました。明日の20時より受付開始です。皆様よろしくお願いします。
【門脇舞以】ついなちゃんボイスロイド化クラファン始動!【ボイロ】

 

【今日の黄桜すいCF観察】f:id:gotenmari:20190120223959p:plain

黄桜すいのゲストハウスで地域おこし2ndステージへ!これまでにない大きな最終目標500万円! | GREEN FUNDING by T-SITE

 

支援額:¥2,724,000 → ¥2,738,000(昨日比:+14,000)

支援人数:112人 → 115人(昨日比:+3)

目標達成まで:残り¥+262,000

 

本日は3名の方にご支援いただきました。ありがとうございます。

残り10日。これまで見てきた色々なCFは、消費税増税直前の駆け込み需要のような駆け込み支援をよく目にしたので、最後の最後まで注目していきたいと思います。

 

というわけで、表題。

 

 今年”の”移住辞めます!!

 ということで、昨年1月に行なわれたJOINの移住イベントから始まった私の「移住への道」ですが、ひとまず第一部完ということにしました。今日行った【地方に新しい暮らしを探しに行こう JOIN 移住・交流&地域おこしフェア 2019】にて、昨年中お世話になった由利本荘市ブースにて、そのご報告もしてきました。

 

 高校卒業辺りから興味があった地方住まい。リゾートバイトなど調べたりもしつつ、結局は今日まで生まれ育った町で生活しております。

 2011年の東日本大震災で東北に興味を持ち、東北ずん子との出会いから注目するようになり、2016年に黄桜すいと出会って本格的に移住について考えるようになりました。

 

 そして2018年。これまで地元から出ることの少なかった私が宮城県秋田県山梨県と旅をしたり、移住相談会に参加したり、小さいところではおみくじで大吉を引いたり、何も知らずに宮城県白石市に行ったら期せずして由利本荘市の名前を見つけたり。そうしたことを拾い集めて「機運が高まっているんだ!」と自分に言い聞かせて、重くて動かなかった腰を上げさせていました。

 しかし11月に参加した秋田の企業が参加するAターンフェアで、現実を知ります。

 私は学歴も資格も、特定の業界における経験もありません。そのため、同年代に比べて社会的価値が低い事は自覚していました。しかしそれ故に、地方都市ならそうした未経験でも受け入れてもらえるという甘い考えも持っていました。

 しかしAターンフェアで企業の方と直接話をしたり、いただいた求人冊子(ハローワークに提出されているもののまとめ)の募集要項を見ると、私はまずスタートラインにすら立てていないということ、私は私が思っている以上に社会的価値が無いことを思い知らされ、頭上からすごい勢いで上げていた腰を床に押し付けられた感じがしました。またそのタイミングが悪く、私は年に数回気分が落ち込む定期鬱期(セルフ・ネガティブキャンペーン)があるのですが、それにちょうど重なってしまい心が少し折れました。

 そして12月初旬に行なわれた由利本荘市の相談会で仕事の希望を事前に出したところ「希望とマッチする仕事はない」との回答をいただき、心がきれいに折れました。

 

 そんな感じで年末年始を過ごして鬱期もひとまず過ぎ、落ち着いてよくよく考えてみると、確かに焦っていたなと。平成が終わるから区切りが良いとか、年齢が三十になるからこちらも区切りが良いとか、とりあえず動かないとまた一年無駄にしてしまう!!とか。

 そんな状態で前のめりになって無理やり腰を上げていた……というより、落ちないように必死になっていたという方が正しい表現だったんですよね。スクワットの腰を落とした状態みたいな。そんな状態で元気にしっかりとした一歩が踏み出せるはずもなく、強行移住したところでどっちにしろ転んで大怪我をしていたような気がします。

 

 そんなわけで昨年の目標であった「2019年4月(新年度)から移住先での生活開始」というのは丸々撤回することにしました。動画も合わせて昨年の目標達成率が本当に0%という形になってしまい……やめとこう、心が痛い。

 そんな話をすると、由利本荘市の担当者の方もなんとなく焦っているのを感じていたらしく「慌てずじっくり準備して下さい」との言葉をいただきました。

 

 今年は地元に残ってお金を稼ぎつつ何かしら資格を取るなどキャリアアップなどをしようかなと思ったり。あとは「地元→由利本荘」の直通路線しか昨年は考えてなかったので、それ以外の地域で出会いがあればそちらの地域おこし協力隊やリゾートバイトなんかもいいかな?と思ったりしています。

 ちょうど今日のイベントで縁のある町が地域おこし協力隊を募集していたので、近日行なわれる説明会に行ってこようと思います。地元で何を取れば良いのかと頭を捻らせてなんとなくで資格の勉強をするよりも、そっちのほうが良いのかも?と思ったり。うーん、この決断力の無さと腰の重さよ……。

 

 そんな感じで、今年はもうちょっと冷静に移住について考えていけたらと思います。

 急がば回れ。思い立ったが吉日。人間万事塞翁が馬

 どんな内容で、どんな形でかは分かりませんが、少しでも今年の年末に「今年はちょっと頑張った」と思えるようになれたらと思う次第です。

 

 そんなこんなで、今日はここまで。

 インフルエンザやりんご病の患者が増えているそうです。どうぞご自愛ください。

【移住】地方に新しい暮らしを探しに行こう JOIN 移住・交流&地域おこしフェア 2019いよいよ開催

日々のお勤めお疲れ様です。アカツッキーです。

編集していた動画の本編が完成したけどいつも作ってるCMが今回えらく難航しており投稿するまで時間がかかりそうな状況で頭痛が痛い今日このごろです。少しでも良いものにしなければご許可を頂いた方に申し訳ない(震え声)。

【今日の黄桜すいCF観察】f:id:gotenmari:20190119202929p:plain

黄桜すいのゲストハウスで地域おこし2ndステージへ!これまでにない大きな最終目標500万円! | GREEN FUNDING by T-SITE

 

支援額:¥2,657,000 → ¥2,724,000(昨日比:+67,000)

支援人数:106人 → 112人(昨日比:+6)

目標達成まで:残り¥+276,000

 

一昨日に1名、昨日に2名、本日に3名、合計で6名の方にご支援いただきました。ありがとうございます。残り2週間を切り、なかなか届きそうで届かないような微妙な金額になってまいりました。どうなるのかドキドキです。また、第一目標達成記念として5000円/9000円/12000円のコースが新設されました。黄桜すいを見守るゆるキャラ「カモスカマン」コース2種と、55000円コースでもお世話になっているおかもとさちえさん&ほやこおねえさんコース1種の3種類です。ご新規様はもちろん、追加支援にも、どうぞご検討頂ければ幸いです。

 

というわけで、表題。

 

 明日は国際展示場(東京ビッグサイト)で年に一回、国内最大級の移住イベント

【地方に新しい暮らしを探しに行こう JOIN 移住・交流&地域おこしフェア 2019】が開催されます。f:id:gotenmari:20190119204759p:plain

 北海道から沖縄まで全国47都道府県、およそ500の団体が一堂に会する一大イベント。各市町村ブースはもちろん、地域おこし協力隊ブース先輩移住者ブースなども設置され、移住について色々な視点から相談画で可能です。また当日は全国駅弁祭りトークイベントなども開催されており、ご家族連れも多数参加されるイベントとなっています。

 

 昨年の1月に開催された同イベントが個人的に移住関連のイベントや相談会全般で初参加のものだったので、ちょっと思い入れがあったりします。とはいえ明日の目的は一つで、今年の移住についてご報告と今後について相談に行く感じです。

 ちなみにこのイベントに参加される方への注意事項としては

 

・たくさん入るバッグを持っていこう!

・キャッチか!?と思うくらい声をかけられるから気をつけよう!

 

 この2点ですね。

 まずバッグについてですが、ブースに相談に入ると移住関連の冊子などをいただきます。フリーペーパーのようなものではなくきちんとした冊子がほとんどで、地域やブースによってはそれが複数冊渡される場合もあります。また、地域の特産品を粗品として一緒に渡してくれるブースもあります。そのため、気がつくと想像していたよりも荷物が溢れてる!という自体になります。

 また、そうした資料については会場内の指定の場所にズラリと並んでいたりもするので気になる地域の資料をもらって帰ってくることをオススメします。

 

 続いてキャッチについて。キャッチとは繁華街などで見られる客引きなどのことで、特に視線を合わせているわけでもないのに前を通っただけで「こんにちは!○○地域です。お話よろしければどうですか?」とめちゃくちゃ声をかけられます。個人差はありますが押しが強い人に捕まると断りきれなくてつい座ってしまう、なんてこともよく聞く話。高い壺を買わされたりはしませんが、大体1ブース2席ほどしかないので、目的のブースがある人は優先的に向かわないといつまでも話せない、なんてこともありえますのでご注意下さい。

 また、資料をまとめてオリジナルのトートバッグやビニールバッグに入れたものを道行く人にポケットティッシュのように配る人もいます。これもついついもらいがち。というわけで、バッグは大きめのもの、そしてリュックサックではなくトートバッグなどすぐに入れられる口の広いものがオススメです。

 

 私に近い人はきっと同人イベントなどに参加された経験をお持ちの方が多いのではないかと思いますが、その時に使うようなでっかいバッグを持っていけば万事OKです。同人イベント行ったことないという人はスーパーが販売してるカゴに取り付けられるエコバッグとか、コストコ業務スーパーが販売してる大きなエコバッグなんかがあるといいぞ!って感じです。まぁ、個人的な意見なので参考までに。

 

 年が明けて明日で20日となります。この19日間何やってたのかなーと振り返ると動画編集をちょっとやってた以外は特にこれといったものはなく、例年通り時間を浪費してしまっているなと新年早々定期鬱期が来そうになってます(数日前とかほんと酷かった)。

 とりあえず、明日お話をした上で、きちんと2月頭から歩き出せるように調整していけたらと思います。昨年の負債はまだまだありますし。

 

 それと、せんじつチラっとお話した新しいVOICEROIDのクラウドファンディングが明後日21日(月)の20時から開始されるそうです。リターンプランについては下記参照。声は「プリズマ☆イリヤ」の主人公・イリヤ役や人気ゲーム「ロロナのアトリエ」の主人公・ロロナ役などを演じてこられた門脇舞以さん。キャラクターとしては京都・奈良周辺の関西弁を扱いますが、VOICEROIDでは基本は標準語で、支援金額によっては琴葉茜と同じ関西弁エンジンを積むとか積まないとか。こちらも皆様のご支援をよろしくお願いします。

 

 と行ったところで、今日はこの辺で。

 どうぞご自愛ください。

【動画】進捗と作業配信について

日々のお勤めお疲れ様です。アカツッキーです。

間もなく1月も20日が過ぎようかという頃合いになって参りました。時の流れは早いもので「どうしようかな~」と悩んでいる間に日が昇りまた沈んでいってしまいます。だからどうしたというわけでもないのですが。

【今日の黄桜すいCF観察】f:id:gotenmari:20190116225224p:plain

黄桜すいのゲストハウスで地域おこし2ndステージへ!これまでにない大きな最終目標500万円! | GREEN FUNDING by T-SITE

 

支援額:¥2,635,000 → ¥2,657,000(昨日比:+22,000)

支援人数:105人 → 106人(昨日比:+1)

目標達成まで:残り¥+343,000

 

本日1名様にご支援いただきました。ありがとうございました。残り2週間で約35万円。なかなか難しいところかなというのが個人的な気持ちとしては正直なところ。ですが1,000円でも10,000円でも多ければ多いほどゲストハウス計画の力となります。最後までどうぞよろしくお願いします。

 

というわけで、表題。

 

 動画についての進捗は昨日の記事の末尾に少し書かせていただきましたが、簡単に言うと大まかな部分は出来上がっていて全体としては70%くらい出来た……という感じです。

 で、本日昼間にニコニコ生放送で立ち絵を入れる作業を配信させていただきました。素敵なイラストを無料で提供してくださっている絵師様たちには感謝の言葉しかありません。しかしこの立ち絵作業が個人的に一番しんどい。動画作り始めた頃は立ち絵を入れる作業が一番好きだったはずなんですけどね……どうしてこうなった……。

 

 で、動画作りに限らず、イラストや漫画、音楽など「何かを作ってその完成品を見てもらうコンテンツ」は、作業風景を途中で切り上げたりする場合が多いと個人的には思います。趣味とお仕事とかで変わってくる場合ももちろんありますが。

 そんなこともあって動画作りで作業配信することは基本無いのですが、今日やってみて思いました。

「こっちのほうが捗るんじゃね(;^ω^)?」

 

 よくよく考えてみれば子供の頃から家で勉強とか苦手で、どちらかというと学校など「勉強しないといけない空間」とか、ファミレスのような「それ以外逃げ道がない空間」とか、図書館のような「なんとなくやらなきゃいけない感じがする空間」とかのほうが捗ったりするタイプでした。一言で言うと、一人じゃ怠ける人間なんですね。特に仕事じゃないことだと。年始頃の記事でも同じようなことを書いたような気がしますが、まさか動画作りでも適用されるとは思っていませんでした。

 

 ということで、今後は素材集(素材作り)などの地味すぎる部分や動画の本当の見せ場とか以外はなるべく配信しながら作業しようかなと思ったりしています。私のPCはちょっと弱い子なので、作ってる動画の内容(映像を複数重ねるなど)によっては配信していると満足に動かなくなったりもするので、その辺は色々様子見ですが。

 

 コミュ限でネタバレ注意のタイトル付けておけば見たくない人は来ないでしょうし、元々人も少ないので自分がソレで集中できるならそれも一つの手だなと感じました。

 ですので、もしまたそんな動画編集なんてタイトルで生放送していたら、よければ監視員としてお越しいただければ幸いです。来たら一言「わこつー」とか「さぼるなー」とかコメントしていただければ、それ以降はもうコメントしないでも声をかけずに途中退場されても全然構いませんので、お見かけの際は何卒よろしくお願い致します。

 

 そんなこんなで、作業はまあまあ順調です。特に問題なければ1月末頃(2月入るかも?)に投稿予定です。よろしくお願いします。

 

といったところで、今日はこの辺で。

 

年が明けてからインフルエンザの感染者がリアルでもネットでも私の見える範囲で増えてまいりました。皆様どうぞご自愛くださいませ。

 

 

 

【ご当地キャラ】第3回黄桜すい合宿開催決定!!

日々のお勤めお疲れ様です。アカツッキーです。

5日ぶりです。この間に私の地元では雪が降りました。と言っても舞う程度ですが。雪国の方の言葉を借りると私の住む地域は底冷えではなく風冷えらしく、気温の割に体感温度が低いのだそうです。寒いことには変わりないからどっちも嫌ですけども暑いよりはマシですね。

【今日の黄桜すいCF観察】

f:id:gotenmari:20190115210030p:plain

黄桜すいのゲストハウスで地域おこし2ndステージへ!これまでにない大きな最終目標500万円! | GREEN FUNDING by T-SITE

 

支援額:¥2,619,000 → ¥2,635,000(昨日比:+16,000)

支援人数:104人 → 105人(昨日比:+1)

目標達成まで:残り¥+365,000

 

ということでこの更新してなかった5日間は0人の方にご支援いただきました。そして今日1人にご支援いただきました。

 

まぁ私なんですけどね!!

 

お財布の都合とかクレカの都合とかあったんや……許して……許して……(土下座)

 

そんなこんなで、表題。

 

これまで合宿1・2・2.5と3回行なわれてきた黄桜すい合宿ですが、いよいよ満を持して真冬の2月10日~11日に行なわれます。 黄桜すいのホームである秋田県由利本荘市東由利地区は全体的に海沿いで雪が少ない方と言われる由利本荘市でも鳥海山や八塩山など山岳地帯に近く、豪雪な地域と言われております。

 これまではすべて夏辺りに開催されていたので、まさに満を持してと言えるでしょう。以下概略。

 

<開催日>

2019年2月10日(日)~2月11日(月・祝)

<宿泊場所>

由利本荘市東由利の公民館

<参加費>

5000円/人(当日徴収)

※昼食2回、朝夕食各1回付(酒類を除く)

<概要(予定)>

巨大かまくら作り

雪合戦

きりたんぽ作り

etc

<補足1>

羽後本荘駅大曲駅から送迎可(要相談)

<補足2>

外気温が低いこと、雪を扱うことから防寒対策はしっかりとして下さい

 

情報は随時追加されていきます。

→最新情報はコチラ

 

 という感じで冬の秋田、冬の東由利を堪能していただけるようにとKSPの皆様は色々計画を練っている最中とのこと。2月11日は建国記念日で祝日なので、世間的には3連休の最中ですね。土日に出来なかったのか……という方もいらっしゃるかと思いますが、それはほら、運営側にも都合がね?

 過去の合宿の様子はYou Tubeでご覧いただけます。

黄桜すいの里を体験する合宿 - YouTube

 

 私個人としてはやはり一度は真冬に行っておかなければと思うところではあるのですが、ピンポイントで現在10日に先約が入っているというね……変えられるか相談中です……。

  まぁでも、移住についてはちょっと思うところもありますので、色々考えて(でも考えすぎずに)いければなと思っております。今回のイベントに限らずね。

 そんなわけでご都合の良い方、ご興味のある方は検討されてみてはいかがでしょうか?

 

 ちなみに秋田県由利本荘市?なにそれ?どこ?という方は、今週末(1月20日)に国際展示場で国内最大規模の移住イベント地方に新しい暮らしを探しに行こう JOIN 移住・交流&地域おこしフェア 2019 が行なわれますので、由利本荘市ブースに限らず移住にご興味ある方は行かれてみてはいかがでしょうか?詳細は画像をクリック

f:id:gotenmari:20190115221756p:plain

 

 

 それと話は変わりますが、動画の進捗報告です。

 現在、ロックマンpart7を編集中です。細かい調整はありますが、立ち絵を置けば、ひとまず本編完成となります。毎回入れてるCMや広告車様紹介などが残っているので、全体的には70%くらいでしょうか。今月末頃の投稿を予定しております。もう少々お待ちいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

 

といったところで、今日はこの辺で。

どうぞご自愛ください。

 

【動画】今後の動画の方向性について

日々のお勤めお疲れ様です。アカツッキーです。

 

黄桜すいのCFが一応の目標達成を果たし、先日まで行なわれていた宮城県白石市東北ずん子スタンプラリーのCFは167%の支援を集め、第三目標を達成して終了となりました。そして来週の21日(月)には新しいVOICEROIDのCFが始まります。元々知っているキャラクターと言いますか、運営の人も知っている方なので黄桜すいとはまた別に応援していけたらと思っています。お財布が死にそう。

【今日の黄桜すいCF観察】

f:id:gotenmari:20190109225402p:plain

黄桜すいのゲストハウスで地域おこし2ndステージへ!これまでにない大きな最終目標500万円! | GREEN FUNDING by T-SITE

 

支援額:¥2,538,000 → ¥2,619,000(昨日比:+81,000)

支援人数:101人 → 104人(昨日比:+3)

目標達成まで:残り¥+381,000

 

本日は3名の方にご支援いただきました。ありがとうございます。

3人で8万円ということで、イラストレーター様関連の高額コースに出資していただけたのかなと思っています。ありがとうございます。こうしたCFは目標達成後に(言い方はあまり良くないですが)勝ち馬に乗るイメージで支援していただける方もいらっしゃいますので、今後も変わらず宣伝していけたらと思っています。

 また、本日より目標達成までの項目を第二目標である300万円に設定させていただきました。残り20日で約40万円。厳しい数字ですが、最後までがんばっていきたいところですね。

 

というわけで、表題。

 

 今年に入りまして、毎日動画編集に勤しんでおります。進捗具合は作業内容にもよるのでマチマチですが、月末目指して作業中です。で、今日はめんどくさい作業をやっていたのですが……

f:id:gotenmari:20190109231110j:plain

\(^o^)/

 

 というわけで、今日やった作業の4割位が吹っ飛びました本当にありがとうございました。私のPCはメモリやグラボが弱いのでよくフリーズするのですが、普段は10秒位で復帰してくれます。が、今日はそのままお亡くなりになってしまいました。保存しようとしたらこれだからなおのことタチが悪い(´・ω・`)

 まぁ、仕方ないので気分転換がてら今後の動画の方向性について頭の整理も兼ねて書いておこうかなと思います。

 

 先に結果から申し上げると、今後は「無理にネタを入れず、わかりやすい動画」を目指そうかなと思っています。

 

 現在制作中の「ロックマン実況プレイ動画」をはじめ、昨年までに作っていた動画の基本的な方針は「自分が思いついたやりたいことをとにかく詰め込む」というものでした。それ事態はある程度の評価を頂いているようで、ニコニコ動画のタグに「ネタが多すぎてタグに困る動画」が登録されたこともありました。タグ付けて下さった方ありがとうございました。

 それは素直に嬉しいことですし、私自身、自分の過去作を見て「フフッ」となります。よく過去作は恥ずかしくて見れないと言う方も多いですが私は平気で見れます。ここ甘いなとか思うことはもちろんありますが……。

 

 で、最近自分の動画を見たり色々な方の動画を見ていて思うのは、視聴者さんを置いてけぼりにしていると感じることが増えたな、ということ。

 例えば私の「ロックマン実況プレイ動画」では、2001年の秋アニメとして放送されたアニメ「スクライド」に登場する「ストレイド・クーガー」というキャラクターボイスを用いたネタがよく登場します。また2015~2016年にかけて放送されたアニメ「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」や2010年にOVA化、2016年にTVアニメ化された「機動戦士ガンダムUC」などの音楽やキャラクターのセリフなどをネタとして使用しています。

 こうしたアニメやゲームなどの印象に残るものを「素材」として動画に使う風潮はニコニコ動画では以前から当たり前のように存在していました。私自身、そうした動画は好きでよく視聴していますし、好きだからこそ自分でも行なっております。

 そんな私はアニメを追わなくなって3~4年ほどになります。最後にリアルタイムで見たアニメは「さくら荘のペットな彼女」とか「PSYCHO-PASS(第一期)」だったかと記憶しています。昨年から爆発的に増えているVTuberなどもTwitterで流れて来た1分前後のもの以外見たことがありません。そうした中で他の投稿者の方による作品で、最新アニメのキャラクターやVTuberの作品内のボイスなどを素材として使用している動画に出会うことが増えました。その時にコメントでキャラクター名やVTuberの名前、特徴的なコメントなどが流れているのを見ると、ひどく置いてけぼりを食らったような気になるのです。

 学生時代にクラスメートがとある話題で盛り上がっている中、それについて何も知らないため話に混ざれない、混ざっても話についていけなくて場の雰囲気を壊してしまったり……そんな状態に近いものです。その時ふと思いました。

 

私の動画も独りよがりになっているんじゃないか?

 

 元々私は「自分の作りたいものを作る。それが他人にウケたら儲けもの」という考え方で創作活動をしています。ただ同時に「他のなにかに使えたはずの貴重な時間を頂戴しているのだから、少しでも満足して欲しい」とも思っています。

 しかし前述したように、私はアニメやゲームなどから素材を作ります。そして私が使うアニメなどは、いまの高校生くらいの人が知ってるかどうか怪しいような古いものが多いです。その場合、私自身が感じた虚無感に襲われているのではないかと、そんなことを考えるようになりました。

 

 ナイツというお笑いコンビをご存知でしょうか?yahoo(ヤフー)のことをyahoo(ヤホー)という、あの漫才コンビです。

 かつてTBSで放送され社会現象にもなった日曜劇場「半沢直樹」の有名なワンシーンを元にしたネタを披露したことがありました。人気ドラマということもあり、お客さんはオオウケ。しかしそれをテレビで見ていたという半沢直樹を知らない友人は「何が面白いのか全然わかんなかった」と言いました。これも、ある意味で「知っていることを前提にした笑い」であり、知らない人がいるということを想定したものではありません。

 

「じゃあ使う素材の元ネタを全部説明するの?」

ハッキリ言って作る方も見る方もめんどくさいです。

 

「事前に視聴者さんに勉強してきてもらうの?」

普通に考えてほぼ不可能でしょう。

 

 ではどうするか?私個人の答えとしては「そうした既存のものに頼らなくても面白いものを作ること」が一番わかりやすい答えではないかと思います。

 元ネタがあるものは音楽にしろキャラクターにしろ声にしろ、多くの場合プロが関わっているためクオリティが非常に高く、人気作品であればあるほど知名度があります。また、ニコニコ動画などにおける有名な方が使うことで一気に認知度が上がったものなどもあります。そうしたものを使えば、よほどのことがない限り「なんとなく面白いものに見えるもの」が作れてしまいます。素材の組み合わせやタイミングなどにセンスや知識はもちろん必要ですが、個人的には他人の褌で相撲を取るとはこのことかと、最近は特に感じます。

 

 とはいえ、じゃあそういう素材を使わないで面白いものが作れるのか?という話になりますが、それこそ知識とセンスをどれだけ磨けるか、という単純でわかりやすい答えに帰結します。

 正直な話、私はAviutlの説明書とも言える「AviUtlの易しい使い方 | AviUtlを中心に動画全般の事を解説するサイト」をきちんと読んでいません。そのため「クロマキー」と「ルミナンスキー」の違いや、「マスク」の使い方など知らないことが山のようにあります。現在制作中の動画内で使用しているエフェクトも、そうしたことに詳しい動画投稿仲間に相談したら作ってくれたものです。中身はとてもシンプルですが、知識のないいまの自分では作ることは間違いなく不可能でした。

 このサイトに載っていない編集技術は世の中に多く存在していますが、このサイトに掲載されている基本から応用・発展に至るまでの知識を自分のものに出来れば、同じ設定の動画でもその見栄えは雲泥の差となるでしょう。

 センスを磨くには知識や経験のインプットが必要です。いまの私は新しいアニメやゲームはもちろん、読書や映画・音楽鑑賞もほとんどしません。やってもほぼ同じものを繰り返すばかりです。それで新しい刺激をインプットなど出来るはずもありません。

 

 日本の伝統芸能である落語や歌舞伎などの演目を知っている方はどれほどいらっしゃるでしょうか?有名な「まんじゅうこわい」とか、タイトルだけでは「ナンノコッチャ」だと思います。他の演劇やオペラなどあらゆることに言えることですが、知らないもの、初めてで右も左も分からないものを面白く見せるのに不可欠なのが間違いなく演者です。どんなに面白い台本でも、どんなに素晴らしい演出でも、その中心にいる演者が台本を覚えていなかったり、演出の順番を勘違いしていたりすれば、それだけで台無しになります。

 演者を最も輝かせるためにはどうすればいいか。

 その主題を忘れてはいけないと思います。

 

 VOICEROIDという演者の力を借りて、私は動画を作っています。しかしこれまでの自分の動画は、演者を無視した演出家の暴走に寄る過度な演出に傾倒した 作品であったと反省しています。

 VOICEROID劇場やVOICEROID遊劇場、VOICEROID解説やVOICEROID朗読……作ってみたいものはたくさんあります。

 現在制作中のロックマン実況プレイ動画については、これまで通りのスタイルでシリーズを完結させたいと思います。その後の作品については、演者であるVOICEROIDを中心に、実況プレイであればゲーム本来の魅力を伝えられるように。そういう配慮をした動画を作れたらと思います。

 

*まとめ*

  1. ネタなど過度な演出は控える
  2. 動画製作者として知識や技術をきちんと学ぶ
  3. 二次元はもちろん、色々なものに触れる機会を増やす
  4. ゲームなどの雰囲気を大切にする
  5. 息抜きにネタ動画作ることもあるけど許せ

 

 長々と書きましたがそんな感じ。まぁ一番はロックマン作ってて自分がめんどくさいって思ったことですが(マテ)、次点で「ニコニコ動画とか知ってる人しか面白くないよなこれ」って思ったことですね。同人の一次創作と二次創作みたいなもので、自分のアイディアやセンスで面白いって思ってもらえるものが作れたら、それこそ作る側としては作りて冥利に尽きるというもの。

 そうなれるように、今年は少しずつ勉強していきたいものです。

 

 といったところで、今日はこれにて。

 北日本~関東辺りまで、この土日はとても冷え込んで雪が降るかもという話もあります。

 どうぞご自愛ください。

 

 

【ご当地キャラ】祝!黄桜すいクラウドファンディング100%達成!!

日々のお勤めお疲れ様です。アカツッキーです。

前説なんて不要だ!!

 

【今日の黄桜すいCF観察】

f:id:gotenmari:20190108235134p:plain

黄桜すいのゲストハウスで地域おこし2ndステージへ!これまでにない大きな最終目標500万円! | GREEN FUNDING by T-SITE

 

支援額:¥2,412,000 → ¥2,538,000(昨日比:+126,000)

支援人数:96人 → 101人(昨日比:+5)

目標達成まで:残り¥-38,000

 

朝起きたら達成されてたよ!

ありがとうございます!!

おめでとうございます!!!

 

 ということで、表題にもあります通り、このたび黄桜すいのクラウドファンディングが残り22日を残して目標金額250万円を達成しました!!これもひとえに運営母体であるKSPの皆様の努力、そして既存ファンの皆様の応援、そしてそしてそこからつながった新しいファンの皆様のおかげであると心より感謝申し上げます。

 

まぁ私運営側の人間じゃないんですけどね!(重要)

 

 で、第一目標達成するとどうなるかですが、

第1目標250万円 ベッド、洗面、トイレが使える簡素なゲストハウス

・ゲストハウスの2年間分の家賃(水道光熱費) ・修繕工事(配水管、雨漏りなど)・電気工事 ・民宿として必要な最低限の設備や備品
・ギャラリーへのコラボイラスト(つぶらけい/東北きりたん×芋川さつき)・(おかもとさちえ/黄桜すい×ほやこおねえさん) ・新規イラスト(東城みな(パジャマすいちゃん/SDもぐもぐすいちゃん)) ・リターン、メンバーズカードの制作 ・簡易宿所許可申請 ・レンタル用自転車の購入(1台)

出典:黄桜すいのゲストハウスで地域おこし2ndステージへ!より

 ということで、ゲストハウス予定地のタクシー会社の2Fにある元喫茶店をリノベーションして最低限寝泊まりできるくらいのゲストハウスが作れることになります。

 ただ、上記のようにお風呂(シャワー)や洗濯機などは無く、宿泊施設として十分とは言えません。このゲストハウス予定地は立地条件がよく、温浴施設が併設されている道の駅東由利コンビニまで徒歩5分ほどの場所にあります。とはいえ、温浴施設は営業時間の都合もあり、夜中に仲間とお酒を飲んだ後にシャワーを浴びる、など時間を気にせず行動することは出来ません。真夏は帰ってくる間や食事などで汗をかくでしょうし、真冬や雨の日などはむしろ出たくないかもしれません。

 

 100%達成はCFとしてはひとまずのゴールではありますが、ゲストハウス計画としては100%達成がスタートラインに立つための絶対条件でした。ここから先、どこまで金額を伸ばせるか、それによって2019年の黄桜すいの歩き方もいくらか変わってくることでしょう。

 

 残り20日余り。皆様の引き続きの応援を何卒よろしくお願い致します。

 

 

 以下余談。

 

 昨年、CFが開始されてから2週間ほどした頃にこのCFの紹介記事を書きました。 

shiihaduki.hateblo.jp

 その中で私は「完全に私見ではありますが、100%は達成出来ると思います。ただ、それは終了間際での達成になるんじゃないかと予想しています。」 と書きました。昨年中は予想通り、年末に向かうに連れ支援者0人の日々が続くなど伸び悩む時もありましたが、年が明けてみれば半月以上を残して100%達成。これこそまさに嬉しい誤算というものです。

 これが支援者による追加支援なのか、ご新規様なのかは分かりませんが、また一つクラウドファンディング達成の実績を得ることが出来たことは今後の大きな力になっていくと思います。

 

 クラウドファンディング達成率100%

 

 探せばきっといくつもあるのだろうなと思いますが、それでも失敗したことがないという実績は言葉に説得力を与えてくれるでしょう。

 

 私は運営側の人間ではありませんし、こういう記事を書いたり、動画でキャラクターを使用したりするのはお願いされてやっているのではありません。全部自主的にやっています。

 例えば新商品のお菓子が発売されると、スーパーマーケットには試食販売員(通称マネキンさん)が立って商品の試食の提供や説明をしてくれますよね? 私は自分をそういう人間でありたいと思って行動しています。

 興味を持って食べてくれても口に合わない人はいますし、ただ暇だったから(お腹が空いていたから)何か食べたかったという人もいます。

 試食なんかせずに買ってくださる人もいれば、試食をして気に入って買ってくださる方もいます。

 興味がない人は見向きもしないですし、中には「自分は●●が嫌いだ!試食なんてやめろ!!」なんていうような理不尽なことを言う人もいます。

 でも、そうした色々な方々に声をかけ、まず知ってもらうことが大切だと私は思います。もちろん誰彼構わずでは余計なトラブルを招くリスクが上がりますので注意は必要ですが、逆に最初から好きな人や理解がある人に対してだけプレゼンしていては売れるものも売れなくなりますし、いわゆる「身内ネタ」のような感じで終わってしまう危険性も上がります。ご新規様を遠ざける要因にもなりえます。

 好きだから応援する。それが一番根底にあるのは言うまでもありません。でも、好きだからという気持ちだけで無計画に大声を出すだけでは誰も喜ばない結果を招くことに繋がると考えます。自分のやり方や考え方が正しいかどうかは自分では分かりづらいものですし、時間が経過して初めて分かることも多くあります。そのため、常に考え続けること、それが難しくても、せめてふとした時に振り返り、襟を正すことを忘れずにいきたいものです。最低限、ご迷惑をおかけしないように。

 

 そんな感じで、今後も少しでも多くの方に見てもらえるように情報を発信させていただければと思います。

 

余談が長くなりましたが、この辺で。

どうぞご自愛くださいませ。

 

【雑記】スケジュール帳を買ってきた

日々のお勤めお疲れ様です。アカツッキーです。

今日から仕事始めという方が意外と多かったようで、Twitterも朝から満員電車などがトレンド入りしておりましたね。私の地元を走る電車は遅延もしておりました。お正月行事は残すところ鏡開きくらいでしょうか。スーパーなどでは既にバレンタインデーに向けて商品展開をしておりました。そうやって、また気がつくといつもの日常になっているのでしょうね。

【今日の黄桜すいCF観察】

f:id:gotenmari:20190107221431p:plain

黄桜すいのゲストハウスで地域おこし2ndステージへ!これまでにない大きな最終目標500万円! | GREEN FUNDING by T-SITE

 

支援額:¥2,367,000 → ¥2,412,000(昨日比:+45,000)

支援人数:93人 → 96人(昨日比:+3)

目標達成まで:残り¥88,000

 

昨日は1人、今日は2人の方に。合計本日3人にご支援いただきました。

遂に10万円切りました!!もう少し!!!

ありがとうございます!

 

というわけで、表題。

 

 新年明けて早くも1週間が経過しましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?私はようやくスケジュール帳を購入してきました。

 買ったのは「手帳は高橋」でおなじみの高橋ビジネス手帳No.271リベルプラス1です。こちらは2018年に使用していたNo.261リベルデュオ1とほぼ同型で、今年買ったリベルプラスはカレンダーが月曜始まり(土日が隣接している)タイプです。昨年は移住イベントなど出かける用事を書き込むことが比較的ありましたが、土日が離れていると少々見づらかったので今年はコチラにしました。

 

 そして私は今年の夏で三十路という一つの区切りを迎えることもあり、10年卓上日誌を買おうと決めていました。しかし、結局買わずに帰ってきました。その日誌を手に持った時、1年後、3年後、5年後、10年後……。この日誌を開いた時に、何も書いていない、何も変わってはいない自分がいるのではないか、という不安に襲われましたのです。

 私の20代の10年は、同人や動画、VOICEROID、ご当地キャラクター、移住など、多くの出会いに恵まれたものでした。しかし10代の頃から続く家庭の諸事情や、それに基づく考え方の傾倒などもあり、そうしたいくつもの出会いがあってもなお私の日常に大きな変化は起きませんでした。ただ明日生きるために今日稼ぐ。「何をしていたの?」と訊かれれば「ただ死なないように生きていた」としか答えられない空虚なものでした。

 そのため、またこの10年もそうなるのではないかという恐怖が常に脳裏をかすめ、顔を上げ、まっすぐ未来を見据えることが今だに出来ずにいます。お恥ずかしい話です。

 

 自分がしたいことも分からず、生きているのに死んでいるように生きてきた20代。

これから始まる新しい10年が、どのようなものになるかはまったく分かりません。ですが、ほんの少しだけでも、顔を上げて、自分の前に立つ人の顔くらいは見れるようになりたいなと、そんな風に思います。

 

 私は資格取得やキャリアアップなど広い意味での自己投資がとても苦手で、この10年、自動車の運転免許証くらいしか変化はありませんでした。今日買った2019年一年分の手帳を今年の年末に振り返った時に「頑張れた」と言えるように、少しでも成長できる一年にしていけたらなと思う次第です。

 

といったところで、この辺で。

どうぞご自愛くださいませ。